「 今月のおすすめワイン 」

★11月のお勧めボトルワイン
MARGAUX DU CHATEAU MARGAUX '09 \18,000
マルゴー デュ シャトー マルゴー
1908年に誕生したセカンドワイン「パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー」と、1920年の「パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー」に続き、新キュヴェのサードワイン「マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー’09」が発売されました。
「シャトー・マルゴー」には、「シャトー・ラトゥール」同様ネゴシアン部門がないため、1997年から2008年まではそれらのぶどうは、バルクワインとして売られていました。2009年ヴィンテージは、これまでのようにバルクで販売するのはもったいないと感じたつくりでありました、そこで、パヴィヨン・ルージュと同様に樽で15ヶ月間熟成させ、瓶詰めをおこないました。これが「マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー」の記念すべきファーストヴィンテージの誕生です。「マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー」の生産数は限られているため、最初は、「シャトー・マルゴー」の従来の取引国であるフランスとイギリス(2013年9月より取扱い開始)にある、一部の限られたレストランでのみ提供することに、そして、日本とアメリカで2014年に取扱いを開始、インポーターも限られた4社のみの取引となったとか・・・。
基本的に樹齢の若いブドウから造られ、初ヴィンテージの2009年は、メルロー種50%、カベルネ・ソーヴィニヨン種40%、プティ・ヴェルド種10%という品種構成になっております。
深みのある濃いガーネット色で、非常に豊かな香り。花やスパイスのニュアンスにココアなどの香りが加わった、贅沢で複雑なワイン。口に含むと豊かな香りがいっぱいに広がり、まろやかなタンニンを伴った、風味豊かで芳醇な舌触り。柔らかな余韻は、濃厚かつフレッシュな印象。ファーストやセカンドラベルに勝るとも劣らない…少し持ち上げすぎでしょうか?…のパワフルで凝縮した味わいながら、何倍も気軽に楽しめるワインです、素晴らしい2009年ヴィンテージの特徴とシャトー・マルゴーの優れたテロワールの両方を表現しています。
少数のご用意ですので、お早めに是非、お楽しみくださいませ!!。
(2014.11.01[SAT])