fc2ブログ

鶉言

プロフィール

メゾンドヴァン鶉亭

Author:メゾンドヴァン鶉亭
京都鴨川のワインダイニングです

最新記事
カテゴリ

「 今月のおすすめワイン 」

今月のおすすめワイン

★8月のお勧めボトルワイン

PULIGNY MONTRACHET. Les Ensegnieres '08 (Marc Colin) 23,000
ピュリニー モンラッシェ レ ザンシェニェール (マルク コラン)

「サントーバン」村は「ピュリニー・モンラッシェ」村と「シャサーニュ・モンラッシェ」村の影に、文字通り隠された小さな村です。かつてはそのほとんどが「コート・ド・ボーヌ・ヴィラージュ」で瓶詰めされるほど、目立たぬアペラシオンでしたが、近年、その真の価値が認められるようになり、「コート・ド・ニュイ」の「マルサネ」村とともに人気に拍車がかかっています。
その「サントーバン」村で最も偉大なドメーヌのひとつが「マルク・コラン」です。1944年生まれの“マルク”は1970年、26歳の時にドメーヌを創設しました。当初は「サントーバン」村と「シャサーニュ・モンラッシェ」村に6haの畑をもつのみでしたが、80年代から90年代にかけて畑を広げ、「サントーバン」村、「シャサーニュ・モンラッシェ」村のほか、「ピュリニー・モンラッッシェ」村と「サントネイ」村にも畑をもち、26のアペラシオンを手がけるまでに成長しました。
特級畑「モンラッシェ」を所有する16の造り手のひとりであり、10a68caの区画は「シャサーニュ」村側の最上部、“ギィ・アミオ”の2つの区画に挟まれた形で位置しています。ブドウ栽培はリュット・レゾネで一部実験的にビオロジックを採用しています。
“マルク”は2000年代前半に完全引退。後を継いだのは3人の息子と一人娘です。相続の始まった当初は長男“ピエール・イヴ”、次男“ジョゼフ”、三男“ダミアン”がワインづくりを長女の“カロリーヌ”が事務系をする事で運営されていましたが、すぐに“ピエール・イヴ”が独立。愛妻の“ジャン・マルク・モレイ”の娘“カロリーヌ”と共に「ピエール・イヴ・コラン・モレイ」を立ち上げました。
その後2017年の収穫前に次男の“ジョセフ”が自分自身のドメーヌを立ち上げたため、現在、三男の“ダミアン”が当主であり造り手、特にセラーを担当。長女の“カロリーヌ”とともに、ドメーヌを引き継ぐ事になり、現在のドメーヌの所有畑は12haとなっております。
今回ご紹介の「ザンセニエール」の区画は「シャサーニュ・モンラッシェ」村の「ザンセニエール」と隣接した区画です。実は「バタール・モンラッシェ」、「ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ」の真下の区画で、グランクリュと道を隔てて隣接する秀逸な区画なのです。色調は輝くような黄金色、香りは、アカシアやハチミツ、濃厚なバター、かすかなシナモンを感じる焼きリンゴ、ヘーゼルナッツ。味わいは、ミネラルたっぷりの肉厚さが野暮ったくならない凛とした雰囲気、特有のまろやかな酸によるものでしょう、まさに「ピュリニー・モンラッッシェ」の品格。とにかく旨味の凝縮度は秀逸でございます。「ブルゴーニュ」を代表する白ワインの名手の逸品を是非、一度お試しくださいませ!!。

(2018.8.01[WED])

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR